アルミホイール用語集

名称  説明 
 ホイール  タイヤを装着保持し、車軸ハブに取り付けて荷重を支えるもので、一般的にはリムとディスクで構成される。
 リム  タイヤを装着し、保持する部分。
 ディスク 車軸ハブに取付、リムを保持する部分。 
フランジ タイヤの左右方向を保持するリム外縁部。その形状はB.J.JJ.K.L等の記号で示す。(JIS D4218 自動車用リムの輪郭 参照)
ビードシート タイヤのビード部と接触し、半径方向の荷重を保持するリムの部分。
ウエル タイヤの脱着を容易にするためにリム底部に設けられた一定の幅と深さを持つ溝。
インセット ホイールの中心線からデイスクの取付面までの距離(mm)
P.C.D. Pitch Circle Diameterの略、ナット座ピッチ円直径。
リムのタイプ ノーマルリムとリバースリム。
(1) ノーマルリム:
標準的形状、タイヤの着脱作業はアウターリム側から行う。
(2) リバースリム:
ノーマルリムを裏返した形状でのタイヤの着脱はインナーリム側から行う。
ボルト穴 ホイールをハブに固定するボルトを通す穴。
ボルト・ナット ハブにホイールを取り付けるボルト(ハブボルト)で車種別に指定されている。 ナットはサイズ、 ピッチの適合の他、設置面(座)の形状により、テーパー座、球面座、平面座の3種類があり、車種により異 なるので注意が必要。
ハブ径
(センターボア)
ホイールの中心にある穴径。

2024 trend logo新製品・市場情報資料
「NAPACトレンド情報2024」を公開!

jawa basic2024アルミホイールの基礎について
(2024年1月公開・制作JAWA)

JAWA Member's Catalog2024
(Webカタログで開きます)

jawa 3sアルミホイール選びの新基準
「JAWAスリースター」

info 191114JAWA会員アルミホイール品質について

aba j info当会が加盟する日本自動車会議所の
情報ページ「クルマの情報館」が公開中

ASEA2020 A安心車検のASEA基準のご紹介


2015 5 JAWA PVJAWA事業部 アルミホイール啓発PV
(社員研修用・クリックで再生ページへ)

custom movカーカスタマイズを分かりやすく解説
 新たに動画版を公開しました!