NAPAC BLOG

【NEWS】「わくわくパーツハンドブック2025(改訂版)」を公開

  • 投稿日:2025年01月28日  カテゴリ:新着情報  タグ:

当振興会はこのほど、エンドユーザー並びに販売店担当者向けカーカスタマイズ情報ツール「カスタマイズ入門ガイド〜わくわくパーツハンドブック」を改訂。2025年版として当会のホームページに掲示致しました。
わくわくパーツハンドブックを改訂したのは2019年以来、6年振りです。制作は前回と同様にカスタムカー媒体の編集に依頼致しました。
今回の改訂では、掲載車両写真・イラスト、会員掲載パーツ並びにカスタム情報の刷新を図り、最新のトレンドを盛り込みました。また、巻頭特集として主要カージャンル別の最新カーカスタマイズ術を復活。「SUV編」「ミニバン編」「Kカー編」に加え、「オフローダー編」としてトレンドとなっているオフロード車のカスタムにもスポットを当てました。
なお、会員並びに関連団体におけるパーツハンドブックデータの二次使用につきましては、事前に事務局までご相談ください。

わくわくパーツハンドブック2025 ※PDF軽量版(約19MB)
https://www.napac.jp/st/napac_phb2025.pdf

【NEWS】「TAS2025」にブース出展&「NAPAC新年の集い」を開催

  • 投稿日:2025年01月15日  カテゴリ:新着情報  タグ:

当振興会では、1月10日(金)~12日(日)の3日間にわたり開催された「東京オートサロン2025」にNAPAC・オートパーツの日ブース(9小間)、並びにNAPAC・PRブース(6小間)を出展し、会員の商談・打合せ等をサポートするとともに、ASEA/JAWA/JASMA基準をアピールしました。
当会は昨年秋の総会で事業部の統一を行いましたが、オートサロン出展においてもこれまでの内容を変更。3つの基準を映像や新規制作の総合メンバーズカタログ(別項掲載)等を用いて来場者にPRするとともに、同じく新規制作のオリジナルトートバッグ、オリジナルステッカー、既存JAWAアルミホイル(調理用)の配布等を通じて、公式SNSを含めて活動をアピールしました。
また、当振興会では今期、新年賀詞交換会「NAPAC新年の集い」を5年振りに開催。新年の顔合わせに重きを置くことから、中嶋会長が挨拶を行うだけのシンプルな進行としました。
当日は会員約150名、来賓約60名、報道関係者約30名と約240名の方々にご参加頂き、中嶋会長の挨拶の後、菱田JAAMA理事長の乾杯で開宴。参加者同士がゆっくり新年の挨拶を交わせる会となり、好評のうちに閉会いたしました。